FT-IRスキャナ“8035シリーズ”
モジュラーユニットを選択・構成することによりアプリケーションに合わせて柔軟に構成可能
超高安定性・二次元分光干渉計 “GEMINI 2D”
イタリアのNIREOS社のGEMINI-2Dは、過渡吸収分光測定を最先端の2次元分光装置に変換します。
GEMINI 2Dはコンパクトで非常に安定的に使用できる干渉計であり、フェムト秒レーザーパルスの2つの同一線上で位相ロックされたレプリカを生成し、比類なき安定性と堅牢性を備えています。
超高安定性 干渉計 “GEMINI”
GEMINIは、入力光を2つのレプリカ間の時間遅延を制御することにより、比類のない精度と再現性を提供する究極の干渉計です。
FTIR分光計と同様に、同梱のドライバーおよびソフトウェアと組み合わせて使用して、フーリエ変換アプローチに基づいて入力光(コヒーレントまたはインコヒーレント光源)のスペクトルを測定できます。
テラヘルツ分光検査装置“T-SPECTRALYZER”
テラヘルツ分光を用いた日々のルーチン測定向けの簡単・使い易い非接触・非破壊分析装置。周波数範囲 0.1~4.0 THz、最大ダイナミックレンジ 70 dB。
LIBS元素分析システム(ラボ向けモデル)
生産ライン近くの分析室や分析ラボ向けのスタンドアローンLIBS元素分析装置
スラグ、コンクリート、金属などの迅速分析や元素マッピング分析に最適
同期システム Sync&Amplock
Sync&Amplockは、Amplitude Systemes(アンプリチュード・システムズ)社の超高速レーザーと互換性がありアドオンできる最先端の同期ユニットです。 様々な用途で、レーザーシステムを無線周波数、または光学リファレンスと最高精度で同期できます。
ガス・溶液 赤外分析ユニット ChemDetect
中赤外量子カスケードレーザー(QCL)を用いて化学物質を分析・同定する小型の高性能スペクトロメータ。高速、広帯域波長、高度な非冷却検出機能、高い化学同定機能。
テラヘルツ分光解析装置“T-COGNITION”
テラヘルツ分光により、封書や小包の中に隠された有害物質を正確に、わずか数秒以内で同定
ファイバカップル・テラヘルツ分光検査装置“T-SPECTRALYZER F”
非破壊・非接触検査ができるプラグ&プレイのテラヘルツ・スペクトロメータ。周波数範囲 0.1~2.5 THz、最大ダイナミックレンジ 54 dB
ファイバ・マルチチャンネル分光器
手の平サイズの超小型分光器。低価格・高コストパフォーマンス!!高性能、高感度の新シリーズ発売!( BIM-67シリーズ / BIM-68シリーズ / BIM-69シリーズ)
LIBSオンライン元素分析システム
オンライン・インラインLIBS元素分析システム。製造ラインにおけるリアルタイム元素分析。
応用例:異材混入の防止(鉄鋼製造)PMI、製造プロセスにおけるオンライン元素モニター、ベルトコンベヤ上の各種原材料(石炭、鉱石、焼結体、塩、スラグなど)のオンライン分析
LIBSシステム(超高速インライン向け)
完全インライン向けLIBSシステム
20kHzの超高繰返し測定(カスタムで100kHzまで可)