超伝導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD) Single Quantum Eos
Single Quantum社 独自のナノワイヤー構造と液体ヘリウム不要の革新的クローズドサイクル冷却システム採用。近赤外領域で比類のない高い効率 >85%と低いタイミングジッタ <15ps (高い時間分解能)。1-24チャンネル。
QuCoa 量子相関分析ソフトウェア
PicoQuant社の TCSPC エレクトロニクスを用いたデータ収集・分析を統合的に実行。量子通信分野などにおける単一光子源、量子鍵配送 (QKD)、量子もつれなどのコインシデンス計測に最適
高性能蛍光寿命スペクトロメーター“FluoTime 300”
高性能TCSPCモジュール搭載のフルオートマチックの高性能蛍光寿命スペクトロメータ。
蛍光減衰をピコ秒分解能で測定。定常状態の蛍光異方性やりん光の測定も可能。
PCIボード TCSPC & MCSモジュール “TimeHarp260”
最大2チャンネルのPCIボード型モジュール。ベース分解能 ナノ秒orピコ秒の2モデル展開
単一光子固体光源 Single Quantum Hermes
高輝度、固体の単一光子光源。最高 8つの光源チップを搭載可能。同社の超電導ナノワイヤ単一光子検出器互換。
ハイスループット・マルチチャンネル TCSPC装置 “MultiHarp 150”
4ch. または 8ch. 独立のマルチ入力チャンネル。共通Syncチャンネル (最高1.2GHz)。比類のない短いデッドタイム(650 ps /1ch.)で最高のスループットを実現。
単一光子カウンティング用カメラ LINCam
スキャン不要の時間相関単一光子計数用のカメラ。手軽に個々の光子の到着時間とXY位置を計測
マルチチャンネル TCSPCモジュール“HydraHarp400”
最大8チャンネルのデスクトップ型モジュール。電気的分解能 <12ps rms。測定時間幅 65ns~2.19s。カウントレート 最大12.5M count/s。
LSMアップグレード・キット
各社の多光子レーザー顕微鏡に取り付けて、TCSPC(時間相関単一光子測定法)を用いた高感度・低ノイズのイメージングを可能にするTCSPCイメージング拡張キット
超高安定性・二次元分光干渉計 “GEMINI 2D”
イタリアのNIREOS社のGEMINI-2Dは、過渡吸収分光測定を最先端の2次元分光装置に変換します。
GEMINI 2Dはコンパクトで非常に安定的に使用できる干渉計であり、フェムト秒レーザーパルスの2つの同一線上で位相ロックされたレプリカを生成し、比類なき安定性と堅牢性を備えています。
単一光子分光器 Single Quantum Iris-S19
単一光子レベルの分光と光子相関計測を簡単・高い時間分可能・高い検出効率で実行
スタンドアローン TCSPCモジュール“PicoHarp300”
最大2チャンネルのデスクトップ型モジュール。
電気的分解能 <12ps rms。
測定時間幅 260ns~33μs。
カウントレート 最大12.5M count/s。
蛍光寿命イメージングシステム“MicroTime 200”
高性能TCSPCモジュール搭載。Time-Taggedモードによる蛍光寿命イメージング(FLIM)、蛍光相関分光(FCS)、蛍光相互相関分光(FCCS)などの測定が可能。
EasyTau2 蛍光減衰データ分析ソフトウェア
PicoQuant社製 TCSPC製品による蛍光減衰及び異方性測定のためのパワフルな包括的分析ソフトウェア
ハイブリッド・フォトマルチプライヤー検出器“PMA Hybridシリーズ”
高効率・高速・高分解能。さまざまなPicoQuant製品と柔軟にシステム統合。ダークカウントの少ないペルチェクーラー付きの高速ハイブリッド・フォトマルチプライヤチューブ採用。