コンパクト モジュール式の蛍光寿命分光計 FluoTime 250

PicoQuant

蛍光寿命分光計。コンパクトモジュール方式 TCSPC,MCS(マルチチャンネルスケーリング)の双方データ取得可能。測定可能蛍光寿命約10psから数百ms。スペクトル範囲:255〜1550nm。完全自動化されたハードウェア制御。アプリケーションウィザード・スクリプト言語により多彩な機器に対応可能

FluoTime 250
小型コンパクトでモジュール形式の蛍光寿命分光計

FluoTime250 PicoQaunt

  • 完全自動化されたコンパクトなモジュール式システム
  • フィルターによる発光選択、オプション:モノクロメーター
  • TCSPCとマルチチャンネル・スケーリングの両方のデータ取得をサポート
  • ステップ・バイ・ステップのアプリケーション・ウィザードと
    スクリプティング・オプション
  • ピコ秒からミリ秒までの寿命をカバー

FluoTime 250は、時間分解発光分光法に不可欠なすべての光学機器と電子機器を、コンパクトで完全に自動化されたデバイスに内蔵しています。
この分光計は、完全に自動化されたハードウェアコンポーネントと、段階的なガイダンスを提供するウィザードを備えた多用途のシステムソフトウェアのおかげで、ユーザーが日常的な測定や複雑な測定を簡単かつ高い信頼性で実行できるように設計されています。

高性能光学機器での完全自動化


光ビーム経路のすべてのコンポーネント(減衰器、ポラライザー、フィルターホイール)は、EasyTau 2ソフトウェアによってモーター制御されています。
発光波長の選択は、お客様が選択したさまざまなカットオフまたはバンドパスフィルターを備えた電動フィルターホイールを介して行われます。
紫外/可視領域には、オプションでモノクロメーターを用意しています。

柔軟な励起光源


FluoTime 250は、ピコ秒パルスレーザーダイオードとPicoQuantのLDHおよびPLSシリーズのLEDを使用し、255〜1550nmのスペクトル範囲をカバーします。
すべての励起光源はPDL 820レーザードライバーで制御され、出力パワーと繰り返し周波数(最大80 MHz)を変化させることができるだけでなく、選択したレーザーヘッドのバーストモードにも対応しています。

TCSPCとMCSによるデータ取得


様々な時間分解能(4ps~250ns)の優れたデータ取得ユニットが用意されています。
PMAまたはPMAハイブリッドシリーズの適切な検出器と組み合わせることで、FluoTime 250は、約10psから数百msまで寿命の時間分解発光を測定することができます。

検出器の選択


FluoTime 250には、PMAまたはPMAハイブリッドシリーズの単一光子計数検出器を搭載できます。 これらの検出器は、ピコ秒の時間分解能を持ち、180~920nmの異なるスペクトル範囲をカバーしています。
近赤外線での研究には、950〜1400nmの感度を持つPMTモジュールも用意しています。 各検出器には、電気機械式シャッター、アクティブ冷却、およびオーバーロード保護が含まれています。

システムソフトウェア EasyTau 2


EasyTau 2ソフトウェアパッケージは、FluoTime 250の完全なハードウェア制御と、インタラクティブなデータ分析およびフィッティングの両方を行うためのワンストップソリューションです。
このソフトウェアは、Windowsベースのグラフィカル・ユーザー・インターフェースを備えており、専用のアプリケーション・ウィザードが、多くの一般的なアプリケーションの最適化とデータ取得のプロセスを通してユーザーをガイドします。カスタマイズされたモードとスクリプト言語のおかげで、ユーザーで、すべての機器を完全に制御できます。組み込まれた解析・フィッティングモジュールは、蛍光や燐光の減衰、あるいは異方性の測定など、時間分解分光法の幅広いアプリケーションをサポートします。
また、強力なレポート生成機能により、プレゼンテーションに適したグラフィックや数値の出力が可能です。

時間分解蛍光法の講義

PicoQuant_trf-cours
PicoQuantは毎年、ヨーロッパで「時間分解蛍光分光法の原理と応用」に関する短期コースを開催しています。このコースは、蛍光分光法の原理とそのライフサイエンスへの応用について詳細に紹介したい個人の方を対象としています。 このコースは、ボルチモアにある蛍光分光学センター(CFS)のJ.R.Lakowicz教授の協力を得て開催され、講義のほか、機器やソフトウェアの実習も行われます。詳細はコースのウェブサイトをご覧ください。
  • 時間分解蛍光
  • NIRPMTと適切なバンドパスフィルターを備えた一重項酸素
  • 時間分解フォトルミネッセンス(TRPL)
  • 蛍光異方性(偏光)
  • 材料科学
  • 光化学
  • LED、OLED

仕様

光学構成
  • L-ジオメトリー
動作モード
  • 時間相関単一光子計数 (TCSPC)
  • マルチチャンネル スケーリング (MCS)
感度
  • 最小 10 pM (クマリンのサンプルを用いて、400nmで励起、500nmで発光を検出して測定した値)
寿命範囲
  • < 40 ps ~ 10 µs (PMT検出器 と TCSPC機器)
  • < 10 ps ~ 10 µs (hybrid 検出器, TCSPC機器, 適合レーザーにて)
  • 最大 数百ms with (あらゆる検出器とMCSにて)
励起光源
  • ピコ秒パルスダイオードレーザーまたは LEDs(波長範囲 250 ~ 1550 nm 繰り返し周波数最大80 MHz, 一般的なドライバーユニットにて)
光学モノクロメータ
  • ツェルニー・ターナー型、シングルモノクロメーター
  • 焦点距離:150mm、出口スリット1箇所
  • 迷光除去率:通常1:10-5
検出器
  • 185 nm〜920 nmのさまざまなスペクトル範囲と感度を備えた光電子増倍管(PMT)</ li>
  • 200 nm〜900nmのさまざまなスペクトル範囲と感度を備えたハイブリッドPMT </ li>
  • 950〜1400 nmの赤外線に敏感な光電子増倍管(PMT)</ li>
ソフトウェア
  • 単一のソフトウェアインターフェイスによるシステム制御、データ収集、および分析
  • 明確に構造化されたデータ保存のためのワークスペース、エクスポートおよび演算機能付き
  • 一般的に使用される測定のためのウィザードを使用したアシストモード
  • ハードウェアを完全に制御するカスタマイズ・モード
  • スクリプトのリモート実行を含む、自動化のためのスクリプトモード(サードパーティ製デバイスへの自動化の拡張)
  • 数値リコンボリューション法に基づく寿命解析、最大5次指数関数、寿命分布、異方性、グローバル解析、ブートストラップ法に基づく厳密なエラー解析
TOPに戻る