PicoQuant 製品一覧
- 新商品PicoQuant走査型画像顕微鏡解析ソフトウェア NovaISM
NovaISMは、PDA-23 SPADアレイ検出器(冷却単一光子検出器)に最適化されたFLIM解析ソフトウェアであり、ピクセル再割り当て、計算セクショニング、デコンボリューションにより、共焦点顕微鏡よりも高解像度でコントラストの高い画像を提供します。これにより、生体サンプルの高速かつ穏やかなイメージングが可能となります。単一光子検出共焦点蛍光顕微鏡 Luminosaにもご利用いただけます。
- 新商品PicoQuant量子相関解析ソフトウェア QuCoa
QuCoaソフトウェアパッケージは、PicoQuantのTCSPC機器を使用したデータ取得と分析のための統合ソリューションです。 これは主に、単一光子源(g( 2 )/アンチバンチング)、量子鍵配送(QKD)、または ほんの数例を挙げると、Hong-Ou Mandelセットアップを使用したエンタングルメントの研究に使用されています。
- 新商品PicoQuant時間タグ付け機器向け ユニバーサルデータ収集ソフトウェア UniHarp
近日リリース‼ UniHarpはPicoQuant社の新しいソフトウェアで、全てのPicoQuantの時間タグ付け機器に対応した高性能かつフレキシブルで使い易いソフトウェアです。、高度な測定とリアルタイムデータ処理が可能。量子光学、フォトニクス、材料科学、ライフサイエンス分野の実験を容易でするソフトウェアです。
- 新商品PicoQuant蛍光寿命イメージング分析ソフトウェア NovaFILM
蛍光寿命イメージング解析ソフトウェア 。FLIM(蛍光寿命顕微鏡)、FLIM-FRET(蛍光共鳴エネルギー移動)、異方性データの高速解析を実現する GPUアクセラレーションアルゴリズムを採用。Luminosa、MicroTime 200、LSMアップグレードキットに対応
- 新商品PicoQuantゲインスイッチピコ秒レーザー 単色 Unico
単色ピコ秒利得スイッチングレーザー。光ファイバー結合効率40%の高効率を実現(450nm、488 nm、515 nm、640 nm)。ピコ秒、ナノ秒、CW、高速スイッチングCWに対応。完全コンピュータ制御でコンパクトかつお手頃な価格のレーザーです。
- 新商品PicoQuantマルチモーダルイメージング マイクロフォトルミネッセンス アップグレード
特定の領域や関心点の高分解能定常発光スペクトルと時間分解発光スペクトルの両方を取得することが可能。空間、スペクトル、寿命測定を一体化した時間分解マイクロフォトルミネッセンス分光のイメージング装置です。
- 新商品PicoQuant小型直立型広視野フォトルミネッセンス 蛍光発光 顕微鏡 FluoMic
小型広視野のフォトルミネッセンス(蛍光発光)顕微鏡。psのタイミング分解能で数psから数msの寿命検出範囲。375~1060nmの励起波長を選択可能。半導体ウェハのテストと分析、太陽電池材料とペロブスカイトの研究、ディスプレイ、LEDの材料との特性評価に最適です。
- 新商品PicoQuant単一光子検出共焦点蛍光顕微鏡 Luminosa
単一光子検出共焦点蛍光顕微鏡。最高のデータ品質と使い易さを兼ね備えた蛍光顕微鏡です。自動化により測定時間を短縮を実現。研究所・実験室に簡単に設置いただけます。
- 新商品PicoQuantRGB 3色 励起用ピコ秒レーザー Prima
3つの個別の発光波長 RGB(450、510、635 nm)をピコ秒パルスおよびCWモードで動作可能なレーザー。最大パルス出力 5mW 。コンパクトでスタンドアロンな手頃な価格のレーザーです。
- 新商品PicoQuant超分解能 時間分解型共焦点 蛍光顕微鏡 MicroTime 200 STED
超分解能を持つ時間分解共焦点顕微鏡。誘導放出抑制(STED)顕微鏡法を使用。光学分解能50nm未満(STED)、励起640nm(オプション:595nmおよび660nm)、SPADおよびHybrid-PMTを使用した最大6検出チャンネル、ゲート付きSTED(gSTED)とgSTED-FCSをサポート
- 新商品PicoQuant直立型時間分解蛍光顕微鏡 MicroTime 100
直立型の時間分解蛍光顕微鏡 様々な形状とサイズにアクセスが可能。数cmまでのワイドレンジスキャン。マルチ検出器オプションで最大4チャンネル。XY走査ピエゾステージでの2Dライフタイムイメージングが可能。ウェーハ、半導体、太陽電池などの固体サンプルの時間分解フォトルミネッセンス研究に最適
- 新商品PicoQuant高性能 蛍光寿命分光装置 FluoTime 300
蛍光寿命と定常状態の両分光計測が可能な、高性能な完全自動化 分光装置です。時間相関単一光子計数(TCSPC)またはマルチチャネルスケーリング(MCS)により、ピコ秒からミリ秒までの蛍光寿命をカバーします。定常状態と時間分解の両方の分光計測が可能です。
- 新商品PicoQuant独自の単一分子感度 時間分解型共焦点蛍光顕微鏡 MicroTime 200
独自の単一感度を持つ時間分蛍光顕微鏡。最大で6つの個別チャンネル検出が可能。蛍光寿命イメージング(FLIM)、FLIM/FRET、深部組織FLIM、PIE、FCS/FCCS、FLCS/FLCCS、二重焦点FCS、スキャニングFCS、異方性、バースト解析等が可能。2DおよびDイメージング用のピエゾスキャンに対応。
- 新商品PicoQuantコンパクト モジュール式の蛍光寿命分光計 FluoTime 250
蛍光寿命分光計。コンパクトモジュール方式 TCSPC,MCS(マルチチャンネルスケーリング)の双方データ取得可能。測定可能蛍光寿命約10psから数百ms。スペクトル範囲:255〜1550nm。完全自動化されたハードウェア制御。アプリケーションウィザード・スクリプト言語により多彩な機器に対応可能
- 新商品PicoQuant蛍光寿命イメージング・相関解析ソフトウェア SymPhoTime 64
強力な64ビットTTTRデータ取得と分析を行うソフトウェアです。時間分解共焦点顕微鏡MicroTime 200、MicroTime 200、LSMアップグレードキット、またはTCSPC機器でのデータ取得及び、分析のためのソリューションを提供。スクリプト言語「STUPSLANG」により、新しい分析手順を自由に追加、既存の分析手順をカスタマイズ可能。デモ機をご用意しております。
- 新商品PicoQuant量子相関 蛍光測定用 ソフトウェア
量子相関と蛍光測定に特化したソフトウェアを提供。FLIM、FLIM-FRET、FCS、FCCS、FLCS、同時計測、蛍光タイムトレース分析等に対応しています。QuCoa、SymPhoTime 64 、EasyTau 2のすべてのデモ機ご用意しております。
- 新商品PicoQuantフォトンカウンティング 光子計数実験用 アクセサリ
フォトン カウンティング(光子計数 )実験用のアクセサリを提供しています。SPAD 用専用デュアル チャネル電源、ピコ秒分解能のディレーヤー、トリガー ダイオード 信号コンディショナー、信号ケーブル
- 新商品PicoQuantフォトンカウンティング検出器(光子計数検出器)
光子計数検出器としてPMT(光電子増倍管)、HPD(ハイブリット光電子増倍管)、SPAD(単一光子アバランシェダイオード)にてフォトンカウンティングが可能です。紫外から近赤外の範囲をカバー。
- 新商品PicoQuantTCSPC(時間相関単一光子検出)・時間タグ付け装置一覧
時間相関単一光子計数 (TCSPC)、一致相関、マルチチャネルでのスケーリング 、イベント・タイミング(ピコ秒~ミリ秒の時間分解能)用モジュールです。シングルチャンネルまたはマルチチャンネル。USBまたはPCIeインターフェイスを装備。※HydraHarp 400 は現在25%OFF!! デモ機有。
- 新商品PicoQuantピコ秒パルスレーザー光源(波長 255nm~1,990nm)
ピコ秒パルスレーザー光源はレーザーダイオードベースまたはLEDベースのデバイスです。繰返し周波数は最大100MHzまでユーザーせ調整が可能です。 255nmから1990nmまでの離散波長をカバー。 最短パルス幅40ps。RGB3色ピコ秒レーザーをリリース(2021年11月)