関連機器
日本レーザーでは、レーザー応用・光学システムを支えるレーザー関連機器(機械・装置)として、研究機関・産業用途向けに高性能な計測・位置決め装置を提供しています。
これらは、レーザー加工、光学アライメント、計測評価、量子・通信分野など、レーザー・光技術を用いる幅広い応用領域で要となる装備です。例えば、多軸ステージによる緻密な光学系の配置や、ジンバルを用いた回転アライメントは、レーザー干渉計、光学顕微鏡、ナノ加工装置などの精度を大きく左右します。また、リアルタイムかつ高精度な波形/信号計測が可能なオシロスコープ/通信アナライザは、レーザー光源、波長可変レーザー、光通信デバイスの検証・デバッグ・量産試験に不可欠です。
「レーザー関連機器(機械・装置)」選定の際には、用途に応じた出力、波長、繰返しレート、ビーム特性、モーション軸数、トラベル長、ジッタ特性、インターフェース(API/リモート制御)などを総合的に検討することが重要です。日本レーザーでは、これら要件を丁寧に確認し、お客様の研究・製造用途に適した機械・装置構成・納期・サポート体制をご提案いたします。
レーザー機器導入・構築をお考えの際は、ぜひお気軽に日本レーザーまでご相談ください。

関連機器 製品一覧
-
SUMIX光コネクタ端面3D測定干渉計光コネクタの端面を3Dで測定可能な干渉計です。マイケルソン干渉計使用、幅広いタイプのファイバコネクタに対応した高分解能・広範囲で測定が可能。IEC(国際規格)に準拠した研磨品質の確認・コネクタ端面の形状の検査が可能です。
-
Quantifi Photonics可変光減衰器高速減衰速度、低挿入損失、パワーメータ内蔵の MEMS ベースの可変光減衰器。非常にコンパクトで費用対効果の高い可変光減衰器・バリアブルアッテネータです。 高度なパワー安定化機能により、入力パワーが変動しても出力パワーを設定により安定化させ、維持することが可能です。
-
Quantifi Photonics通信用レーザー光源 “波長可変レーザー・ 固定波長レーザー・SLED光源・掃引レーザー”Cバンド、Lバンドの通信用波長可変レーザー光源、カスタマイズ可能な固定波長レーザー光源、広帯域スーパールミネッセンス(SLED)光源、掃引レーザー光源をご提供しています。
-
Quantifi Photonicsビットエラーテスター パルスパターン発生器高密度マルチチャンネルのパルスパターン発生器及びビットエラー検出器です。光トランシーバーや光学電子部品での設計、特性評価、製造用のテストで使用いただけます。
-
Quantifi Photonicsコヒーレント光通信機器広帯域で複雑な変調形式の光信号を発生させる 高性能なコヒーレント光通信の機器をご提供いたします。コヒーレントDSP開発、コヒーレント送信機テスト、カスタム変調フォーマット開発、軍事/航空通信の研究開発など様々な用途でご使用いただけます。
-
Quantifi Photonics光パワーメータ波長750~1700nmの光信号出力を-60~+10dBmの範囲で高速モニタリングが可能です。1500シリーズパワーメータは、アクティブファイバーアライメントに最適な対数アナログ出力を備えています。
-
New Scale Technologies超小型 高分解能 リニアアクチュエータ “M3-L”M3-Lは小型の高分解能位置決めシステムです。アクチュエータにドライバーとクローズドループコントローラを内蔵。3.3V 駆動、I2C、SPIなどシリアル制御可能。コンパクトで組み込みし易くOEM機器への使用に最適です。開発キットもご用意いたしております。
-
New Scale Technologies超小型 高分解能 ロータリーステージ “M3-RS”小型ロータリー位置決めステージ。高分解能 0.022 °を超える精度で位置決めが可能です。クローズドループ制御で帯域幅100Hzまで対応。駆動部や位置センサなど一体型のモジュールで外部コントローラが不要。UART, SPI, I2C ,アナログサーボのインターフェイスで制御が可能です。組込み用途でご使用いただけます。また開発キットもご用意いたしております。
-
New Scale Technologies超小型 高分解能 フォーカスモジュール “M3-FS, M3-F ”超小型で高分解能(0.5μm)のレンズ位置制御と双方向再現性を実現したフォーカスモジュールです。クローズドループ制御で外部コントローラボードが不要。機器への組込みが容易なモジュールです。組込み用途でご使用いただけます。開発キットもご用意いたしております。
-
YIXIST Technologyレーザー光源内蔵 ラマン分光計 “YOA-8401シリーズ”狭線幅レーザーを内蔵したラマン分光計 励起波長が785nmと532nmのタイプをラインナップ。4000cm-1までの広いスペクトル範囲と8cm-1以上の高い分解能で、物質分析・同定が可能です。
-
New Scale Technologies超小型 高精度 リニアステージ “M3-LSシリーズ”M3-LSリニアステージは、コントローラを内蔵した超小型高精度リニアステージです。小型のOEM機器にすぐに組込みが可能。外部ボードも不要です。駆動機器もコンパクトな筐体に内蔵され一体化されています。超小型ながら高精度・安定性・使い易さを兼ね備えています。開発キットもご用意いたしております。
-
NIREOSADC内蔵・アンプ付き・Si-InGaAs一体型 フォトディテクタ SPIDERSi, InGaAsの両フォトダイオードと各アンプを1台に搭載し、320~1700nmもの広い応答波長域と、ピコワットレベルの微弱光を検出できる高い感度を実現。さらに24bit ADC(アナログ・デジタル・コンバータ)内蔵で、アナログ/デジタル両シグナルを提供でき、デジタルシグナルはUSB出力でPCへ直接伝送可能。 他に類のない万能フォトディテクタ 税抜定価¥478,000〜
-
Nicslabフォトニック集積回路向け マルチチャンネルソース測定システム SMUフォトニック集積回路向けマルチチャンネル・ソース測定機器(SMU)です。XPOW は複数の電圧/電流の印加と電圧/電流の測定が可能です。高い汎用性でシンプルな電子回路から複雑なフォトニック集積回路まで、低消費電力の用途にて最適です。また、 XPOWのアップグレード版で、より高速なXDAC はユニポーラ、バイポーラ、ディファレンシャルなど、柔軟なチャンネル出力が可能です。
-
PicoQuantピコ秒パルスドライバー (シングルチャンネル/マルチチャンネル)ピコ秒パルスダイオードレーザードライバー。PicoQuantのレーザー、LEDヘッドで繰り返し周波数率とパルスエネルギーを制御可能。 コンピューター制御のシングルチャネル、またはマルチチャネルユニットが利用可能。 独自の5年間限定保証。
-
PicoQuantPicoQuant ピコ秒パルス LD/LED 製品一覧PicoQuant社のピコ秒パルス半導体レーザー/LEDは、コンパクトで信頼性の高いターンキー・ソリューションです。ピコ秒パルス、変調、または高速スイッチ(nsec~µsec)モードで動作します。代表体なレーザーシステムは、共通のドライバユニットと交換可能なヘッドで構成されます。特殊な用途向けのスタンドアローンユニットもラインナップしています。
-
Bristol Instruments高精度 光波長計(CW専用/CW&パルス両用)高い波長分解能 (±0.0001 nm) で可視域から中赤外(MIR) 375 nm to 12 μm をカバーする671シリーズと、パルスとCWの両レーザー対応、高速(1kHz), 高い測定確度 (±0.2 ppm)をもつ871シリーズがございます。Bristol Insturments社では信頼性の高い供給ラインの構築に努めており、ご注文から約3か月の安定した納期でお納めできます。
-
Bristol Instruments中赤外パルス用 レーザー・スペクトラム・アナライザ(LSA) ”772B-MIR”>50Hzのパルスレーザーが測定可能。QCLに最適。高い波長精度:±0.08 nm @ 8μm、高い光除去比:20 dB、1〜12μmの波長域。CWレーザーも測定可能。
-
NIREOS超高安定性 干渉計 “GEMINI”GEMINIは、入力光を2つのレプリカ間の時間遅延を制御することにより、比類のない精度と再現性を提供する究極の干渉計です。FTIR分光計と同様に、同梱のドライバーおよびソフトウェアと組み合わせて使用して、フーリエ変換アプローチに基づいて入力光(コヒーレントまたはインコヒーレント光源)のスペクトルを測定できます。
-
Newport高精密ヘキサポッド独立6軸(X、Y、Z、ピッチ、ロール、ヨー)動作。複雑なモーションコントロールに高い耐荷重と精度を提供。
-
偏光モード分散のデジタルエミュレータ “PMD-1000” 【General Photonics】PMD-1000は、フレキシブルなデジタルPMDソースです。1次の偏波モード分散を 180ps まで、2次の偏波モード分散を 8100ps まで精密に生成します。 疑似連続オペレーションモードにより、独立した1次と波長に依存しない2次の偏波モード分散の生成を可能にします。 PMD-1000は3つの高速光磁クリスタルを用いてPMDを生成します。 PMDの切り替え時間はわずか1ミリ秒程度で、市販されているどのPMD生成器よりも高速です。



















