- トップページ
- 製品一覧
- 検査・測定・イメージング機器
- 測定装置
- 蛍光寿命・単一光子検出
- 超伝導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD) Single Quantum Eos
超伝導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD) Single Quantum Eos

Single Quantum社 独自のナノワイヤー構造と液体ヘリウム不要の革新的クローズドサイクル冷却システム採用。近赤外領域で比類のない高い効率 >85%と低いタイミングジッタ <15ps (高い時間分解能)。1-24チャンネル。
Single Quantum社 独自のナノワイヤー構造と液体ヘリウム不要の革新的クローズドサイクル冷却システム採用。高い検出効率。比類のない時間分解能。
- 高い検出効率: >85%
- 低いタイミング: <15 ps (高い時間分解能)
- 短いデッドタイム: <10 ns
- 高いフォトン検出レート: >50 MHz
- 低いダークカレントレート: <10 Hz
- 広帯域: UVから近赤外まで
- ヘリウム充填不要
- アフターパルス無し
- 長寿命: 1万時間以上
- ターンキーシステム
Single Quantm(シングル・カンタム)社の超電導ナノワイヤ・シングルフォトンディテクタは、革新的技術である超電導ナノワイヤ単一光子検出器を用いた、市場で最高速・最高感度の製品です。超電導ナノワイヤー単一光子検出器は、NbTiN(窒化ニオブチタン)をリソグラフィー工程でナノワイヤー状に加工した可視~近赤外領域において、高い感度特性を持つ単一光子検出器です。近赤外領域での高感度単一光子検出が求められる、量子暗号通信、宇宙間通信、天体観測、LIDAR、及び近赤外領域の単一分子蛍光分光、時間分解蛍光分光、OCT研究用途に最適です。独自のナノワイヤー構造に加え、液体ヘリウム充填を必要としない、取扱いやすいクローズドサイクル・ファイバカップル単一光子検出システムです。
Single Quantum 社のSNSPD 光センサは、クローズドサイクル冷却システム、ヘリウムコンプレッサ、電子ドライバ、ソフトウェアで構成されるコンプリート製品です。世界中に納入実績をもち、その高い信頼性、性能、長い寿命を認められています。
PicoQuant 社 フォトンカウンティング関連製品との組み合わせもお勧めします。
- 単一量子ドット分光
- 単分子蛍光分光
- 光子相関測定
- 光干渉断層法(OCT)
- 時間分解蛍光測定
- 量子鍵配送
- フローサイトメトリ
- CMOS欠陥解析
- 光量子コンピュータ
- LIDAR
最適化波長 | 800 nm | 900 nm | 1310 nm | 1550 nm |
---|---|---|---|---|
システム検出効率 | ≥ 85% | ≥ 85% | ≥ 85% | ≥ 80% |
暗電流レート | ≤ 10 Hz | ≤ 10 Hz | ≤ 50 Hz | ≤ 300 Hz |
標準タイミングジッタ | ≤ 40 ps | ≤ 40 ps | ≤ 40 ps | ≤ 60 ps |
低タイミングジッタ (オプション) | ≤ 15 ps | ≤ 15 ps | ≤ 20 ps | ≤ 25 ps |
デッドタイム ※1 | ≤ 10 ns | ≤ 10 ns | ≤ 10 ns | ≤ 10 ns |
最大カレントレート ※2 | ≥ 50 MHz | ≥ 50 MHz | ≥ 20 MHz | ≥ 10 MHz |
出力パルス高さ | ≥ 500 mV | ≥ 500 mV | ≥ 200 mV | ≥ 200 mV |
チャンネル数 | 1-24 | 1-24 | 1-24 | 1-24 |
※1 2つの検出点の間の最小時間間隔
※2 最大連続検出レート
※レベルゲージシステムやカスタマイズについては(株)日本レーザーまでお問い合わせください。
システム検出効率例
低いタイミングジッタ
- レーザー・光源製品Laser & Light source
- 仕様で絞り込む
- その他の製品Other Product
- アプリケーションApplication
-
-
- メーカーMaker
-
✕