- トップページ
- 製品一覧
- 検査・測定・イメージング機器
- 検査・解析装置
- 非破壊検査、欠陥検査
- AR/VR/MRグラス 性能テストシステム BUDDY
AR/VR/MRグラス 性能テストシステム BUDDY
AR/VR/MRグラスのトラッキングとレイテンシの一貫した検査が可能で、仮想世界の位置がロボットの位置によってどのように変化するかを、非接触で測定します。トラッキングと時間特性に影響を与えるコンポーネントやアセンブリをテストできます。
スマートグラスのパフォーマンステストシステム BUDDY
OptoFidelity社のBUDDY は、AR/VR/MRグラスのトラッキングとレイテンシをエンドツーエンドで検査するシステムです。トラッキングと時間特性に影響を与えるコンポーネントやアセンブリをテストできます。
研究開発時間の短縮や、製造ラインでの統計的品質管理に適用できます。またネットワークプロバイダが、ネットワークパフォーマンスがコンテンツストリームに与える影響を調査するのにも使用可能です。
3軸または6軸ロボットセルによる正確なテスト
BUDDY のロボットセルは、自由度3または6の、2種類のモーション構成が可能です。ロボットセル、内蔵ビジョンモジュール、およびバーチャル測定コンテンツにより、ヘッドセットの時間的パフォーマンスを、正確かつ高い信頼性でテストできます。仮想世界の位置がロボットの位置によってどのように変化するかを、非接触で測定します。
高精度 AR/VR HMDテスタ
信頼性の高い結果を得るための繰り返し可能なテスト
BUDDY の座標系と分析は、人間の知覚に関する特性を測定するように設計されています。ジッタとドリフトは、Motion to Photon 遅延からフィルタリングされ、その逆も同様です。
AR/VRグラスは本質的に不安定であり、同一データにおいても同時に多くのことが発生します。しかしBUDDYによる根本原因の解析では、ビジョンモジュールのタイムスタンプとロボットの高い精度により、安定性とリピータビリティの高い測定が可能です。
AR/VR/MRグラス 性能テストシステム BUDDY 6自由度タイプ デモ動画
6自由度タイプのBUDDY は、6軸可動のユニークなHMD(ヘッドマウントディスプレイ)検査ロボットです。コンテンツの安定性、Motion to Photon性能、ポーズドリフトを、6自由度のモーションでテストします。AR/VRグラスを、安定して測定できます。
AR/VR/MRグラス 性能テストシステム BUDDY 3自由度タイプ デモ動画
BUDDY は、AR/VR/MRヘッドマウントディスプレイの性能検査装置です。デバイスとコンテンツの品質をフィッティングして、デバイスを評価します。必要なものが全て含まれており、素早く簡単にシステムをセットアップできます。あらゆるAR/VRヘッドセットに対応し、継続的な性能測定が可能です。複雑なラボセットアップの代替となる、完全なテストシステムです。使いやすいGUIで、システム操作が簡単です。
テスト項目例:ディスプレイの時間特性(ピクセルパーシステンス、リフレッシュレート)、モーショントラッキング精度(空間ジッタ、ドリフト、オーバーシュート/アンダーシュート予測、トラッキングリピータビリティ、World Locking性能)、Motion to Photon(M2P)性能(M2P連続レイテンシ、イニシャルレイテンシ)