レーザーと光の専門商社 光源・計測機器~加工装置 Since1968
前のページにもどる

ワイヤーグリッド偏光ビームスプリッタ

Moxtek

ワイヤーグリッド偏光ビームスプリッタは、ナノワイヤー構造を用して高効率・高コントラストな偏光分離を実現する光学素子です。広角・低 f/# の光学系に対応し、可視光から近赤外までの波長帯で優れた性能を発揮します。プロジェクター、HMD/HUD、分析機器など幅広い用途に適した信頼性の高い技術です。

ワイヤーグリッド偏光ビームスプリッタ

moxtek_pbs

  • Nanowire® 技術により、AOI(入射角)変化や波長変化に対して偏光性能の変動を抑制
  • 波長範囲:420-700 nm(標準仕様)
  • 低 f/#(大入射角)光学系においても高い透過率・コントラスト・色むらの少ない映像を提供
  • 無機材料を用いた構造で、200 °C以上/5,000時間以上の耐久試験実績
  • サイズ、透過レベル、偏光軸、形状などの仕様をカスタム対応可能
  • 液晶表示、マイクロディスプレイ、産業用光学装置など、多用途に展開可能
  • プロジェクターおよび大型表示装置:明るさと高コントラストを両立させた偏光分離に
  • ヘッドマウントディスプレイ(HMD)/ヘッドアップディスプレイ(HUD):軽量化・低厚化と高性能偏光制御が求められる環境に適応
  • 産業用/理科学用イメージング機器:干渉計、偏光分光、赤外・近赤外センサ系での偏光ビーム分離
  • 光学システム設計:低 f/# レンズ系、広角ライト、偏光を活用した映像・表示系光学構成
  • 液晶表示、マイクロディスプレイ、産業用光学装置など

※下記以外の寸法・波長・形状・コーティングなどはカスタム対応が可能です。
※特定用途向けのPBS(偏光ビームスプリッタ)開発についてもご相談いただけます。

モデルPBS02A
BCU7CCE1
PBFF2AFBF04CBSUHN2E1
波長範囲420–700 nm420–700 nm420–700 nm420–700 nm
基板タイプDisplay GlassFused SilicaBorosilicateDisplay Glass
基板裏面N/A2µm PV over 90mm diameter12.5µm PV over 40mmN/A
厚み0.7 ± 0.07 mm1.0 mm1.6 ± 0.1 mm0.7 ± 0.07 mm
屈折率 1.5198 (435.8 nm)
1.5075 (643.8 nm)
1.461 (532 nm) 1.472 (433 nm)
1.457 (633 nm)
1.5199 (435.8 nm)
1.5075 (643.8 nm)
熱膨張係数31.7 × 10⁻⁷ /°C (0–300°C)5.5 × 10⁻⁷ /°C32.2 × 10⁻⁷ /°C31.7 × 10⁻⁷ /°C (0–300°C)
入射角(AOI)45° ± 20°45° ± 20°45° ± 25°45° ± 20°
ARコーティングOptionalOptionalVisibleOptional
最高温度200°C、>5,000 hr200°C、>5,000 hr200°C、>5,000 hr200°C、>5,000 hr
透過軸(TA)長辺基準長辺基準長辺基準長辺基準
TA公差±1°±1°±1°±1°
寸法公差20 mm40 mm40 mm20 mm
RoHSCompliantCompliantCompliantCompliant
外観検査基準VCl、VC2、VC4VCl、VC2、VC4VCl、VC2、VC4VCl、VC2、VC4
お問合せはこちら